闇金が使っている言葉とは?闇金用語集その①

まともなヤミ金はここしかないと思います。困ったら相談するしかないです。

公式サイトへ行く

闇金は恐ろしい。これは、私たちブラック含め、消費者金融に1ミリでも関わったことがある方たちの合言葉です。

貸金業に登録もせず、したとしても法外な金利を貪る悪魔中の悪魔、闇金。

この存在のおかげで、考えたくはありませんが、命を落としてしまった人たちも少なくないのです。

さて、そんな闇金なのですが、“恐ろしい”というひと言で終わらせてしまってはいけません。

怖い、怖い…では、全く闇金の実情を掴めないまま、逃げ惑うだけの人生になってしまいます。

ここでは、闇金で良く使われている、驚くべき闇金用語を紹介していきます。ぜひ、参考にしてみてください。

闇金が使っている用語「ア行」

闇金用語

まず、ア行でいきましょう。

闇金で使われている言葉に、相保証(アイホショウ)というものがあります。

なかなか聞き慣れない用語ですが、これは借りる人二人を保証人にするものです。

闇金に同時に二人借りにきた場合、そのどちらも保証人にすることで、バックレを防止するというものです。

しかし、闇金の中には知らない人同士の保証人なることを、融資条件とする場合もあるようです。

知らない人が、知らないところで返済を滞らせた場合、自分がその返済分を背負うことになる…。

恐ろし過ぎないでしょうか。しかしこれが闇金なのです。

闇金が使っている用語「カ行」

闇金用語

さて、闇金にはさまざまな用語あり、全然ここでは足りませんが、ちゃきちゃき行きたいと思います。

闇金には、買取屋という用語があります。

闇金なのに買取?と、思った方もいるでしょう。

これは、申込者がクレジットカードを持っていた場合、それを使ってパソコンなどを購入させ、それを安値で買取する方法です。

よく、クレジットカードの枠内で現金をキャッシングしましょう、という広告がありますが、アレです。

例えば、30万円分あるクレジットカードで30万円のブランドバッグを購入したとします。

それを、買取屋に出すと、10万円くらいで買取されます。

マイナス20万円ですが、現金が無いことで困ってしまい、結果OKを出します。

買取屋は、そのバッグを25万円で売るため、あちらは儲かる…という仕組みです。

冷静に考えれば分かりますが、自分でクレジットカードでブランド品を購入し、自分で売ればいいだけですよね。

でも、お金がない時にはそれは分からないのです。パニックになっている。これが、闇金のテクニックです。

闇金が使っている用語「サ行」

闇金用語

闇金には、独特の用語が多くあります。

よく耳にするジャンプ

これは、返済期日に返済できなかった場合、利息だけを支払ってもらい、翌月からまた返済をしてもらおう、というものです。

しかし、このジャンプ。

わざと返済できないような金額を融資し、毎月ジャンプだけをさせる業者もあるので注意です。

そして、怖いのが実地調査です。これは、債務者が死んでいないとか、逃げていないとか、そういったことをチェックしにいくことです。

ピンポンを押しても出てこない場合、電気を止めたり水道をとめたり、とにかく悪さをします。おわっていますね。

闇金が使っている用語「タ行」

闇金用語

闇金用語で、タ行はお馴染みのものが多くあります。

トイチ、トサン、トゴなどとてもつもない金利を指している用語であり、闇金を闇金たらしめているものです。

ちなみに、トビという言葉があるのですが、これは債務者がバックレた、飛んでしまったという意味合いで使われています。

チケット金融もチェック。

よく耳にしますが、これは電車の回数券現金後払いで購入させ、金券ショップで換金してその5割分の現金を業者が手に入れる、というものです。

凝ってますが、これも謎の金融業と言えるでしょう。

闇金が使っている用語「ナ行」

闇金用語集

さあ、ナまできましたね。

逃げ、という言葉ありますが、これはトビとは違ってまだ逃げている状態です。

行方を探している、ということですので最も恐ろしい言葉といえば、言葉です。

そして、ネタ屋

個人情報を売ることを生業としている人たちを指しています。

パチンコ情報、懸賞サイトなど、アドレスをどんどん打ち込ませてそれを名簿屋に売る商売をしている人たちです。

名簿は高く売れるため、この商売もなかなか美味しいと現段階でも多く見受けられます。

そして、寂しいですが、能なし、という用語もあります。

それは、返済能力が無い、という人に向けて使われている言葉です。

能なしって、闇金に言われたくはない、と思いますが闇金を借りている時点で能無しですので注意しましょう。

まずは、まとめ。次回へ続く

闇金には、隠れた用語が沢山あります。

その用語を少しでも知っておけば、どれだけ腐った業界なのか、ということがお分かりいただけると思います。

当サイトでは、闇金ではなく、真面目な人たちが運営している優良ソフト闇金を掲載しています。

間違いなく、能無し…なんて言葉で申込者を罵倒しないので安心してください。まだまだ続く、闇金用語。

次回をお楽しみに!

まともなソフトヤミ金は探せばあります。まずはここから試してみる価値はある。

公式サイトへ行く