困った人を食い物にする悪魔!整理屋という恐ろしい存在を知っておくべき!

まともなヤミ金はここしかないと思います。困ったら相談するしかないです。

公式サイトへ行く

本当にお金に困っている方というのは、令和になった今でも減ることはありません。

特に新型コロナウイルスの感染拡大による経済の困憊で、むしろ増えてきているのではないか…と思ってしまうほどです。

その背景には改訂された貸金業法が厳しくなってしまったこと、そのために闇金利用者が増加してしまったこと、そして闇金側が打ち出している新たな闇ビジネス(給料ファクタリングなど)の増加などがあります。

さて、この闇金の闇ビジネスの中でも取り分け不気味なものがひとつあります。

それが、整理屋と呼ばれるものです。

整理屋とは、一体何ものなのでしょうか。

整理屋(せいりや)とは?

まず、根本的に整理屋とはどんな連中なのかを知ることから始めましょう。

整理屋という名前だけに、借金を整理してくれる…という印象を持ちます。

もし、借金を整理してくれ、闇金からの脅迫が無くなったとしたらそれはそれでいいでしょう。

なぜ、整理屋が闇ビジネスなのでしょうか。

偽物たち?

借金の整理と聞くと、イメージされるのは弁護士や司法書士といった人たちの存在です。

債務整理というものがあるように、今までたくさん背負ってきた借金を一旦整理してくれ、そこからの対応をしっかりとしてくれる…という感じでしょうか。

整理屋も当然ながら債務整理などそういったことをしてくれる人たちなのですが、実は闇金と繋がっている弁護士たちがいると言う事なのです。

まさに偽物の弁護士。

弁護士に偽物がいるのか!?と思われた方もいると思います。

まず、本来弁護士として活動するためには弁護士資格は当然として連盟などに正式に加盟している必要性があります。

つまり、資格を持っているだけでは弁護士の仕事は本来できないわけです。

しかし、整理屋と呼ばれる悪魔たちは弁護士資格を有していても連盟に登録していなかったり、迫害されたり、またただの法律マニアだったり…まともな連中ではありません。

ただのキチガイ弁護士たちが整理屋として活動をしているのです。

そもそも、どんな凶悪犯罪者であっても弁護士さんは凶悪犯罪者の味方をします。

つまり闇金側にも味方として弁護士が付いているわけです。

なぜ、整理屋と出会うか?

次のステップです。なぜ整理屋と出会うことになるのでしょうか。

もし、ツイッターなどのSNSで個人が

“個人で弁護士事務所をやっております。○○です。闇金、借金に悩んでいる方はぜひご一報ください。”

などと言っている場合、整理屋の可能性が少なくありません。

良いか悪いかは調べようもないですし、人を騙そうとしてやっている弁護士も本当に多くいるのです。

しかし、こういった個人SNSで悪徳弁護士に引っかかるのではなく、ほとんどが闇金の紹介で整理屋と出会ってしまう…といわれています。

なぜ、闇金が弁護士を紹介するのでしょうか?

ウィンウィンの関係性にある

一般的に闇金にとって、正規の法律家と組むメリットはどこにもありません。

弁護士と手を組んだら弁護士側が違法であることでリスクが高いですし、闇金側も何らかの原因で仲間割れしたら警察に通報されますし、いろいろな内部情報が全てバラされてしまいます。それなのに、なぜ整理屋は闇金から紹介されるのでしょうか。

まず、先ほどもお伝えした通り整理屋は仕事が無い落ちこぼれ弁護士がメインです。

表の世界ではお金にならないため、裏金を手に入れるために整理屋として動きます。

闇金にとって、返済が滞っている連中を脅したり脅迫したりする時代は終わりを迎えています。

つまり法的措置(闇金のくせに)を取るようになってきたのです。

闇金側も弁護士に介入されたらリスクしかないだろ?と思われている方も多いと思いますが、実際はお金を借りた側の方が立場は弱くなります。例え闇金でも元金プラス法定内利息は払わなければならなくなったりします。

そもそも、違法性の高い取引をしている場合は借主に返済義務がないわけとも言われていますが実際はどっちもどっちでしょう。

闇金側は相手に貸すだけ貸して元本を取れずに貸倒れ…ということにもなりかねません。

その一方、整理屋と手を組めば相手が厳しいという時に、“弁護士に相談すればひとまずどうにかなるのではないか?”ということを伝えます。

おかしな話ではあるのですが、返済ができず切羽詰まった状態でいると人間、その言葉を信じてしまうものです。

結果的に整理屋が儲かる

そんな時に、整理屋を紹介されたとしたらどんな流れで話がすすんでいくのでしょうか。

まず、相手からの要求をストップさせるということでバカ高い金額を支払わせます。これが手数料という名目です。

もちろん、一括では無理とわかっているので数万円など分割かもしれません。しかし、実際には闇金の支払いはストップしておらず忘れた頃にやってきます。

その間、弁護士費用といって支払っていた金は結局のところ闇金側に流れてしまっていた…というオチがあるのです。

人間の心理上、闇金には払いたくないが、解決を目的にしてくれる弁護士には支払えるものです。

整理屋は、この心理をつきながら儲けているわけです。

整理屋には要注意!

ほかにも、元本を支払って和解しましょう…ということで元本を支払わせた上に弁護士費用を搾取したり、あれやこの手で法律の話をしながら相手を信じ込ませて支払いを続けさせたり、整理屋は利用者側をカモにどんどんお金を搾取し続けます。

正規の弁護士ではありませんし、整理屋は闇金と結託しているので双方が地味に潤います。

正規の弁護士に介入され、1円も支払ってもらえないよりも、地道に意味もなく整理屋に支払い続けその数十%を入れてもらっていた方が儲かります。

この闇ルーティーンこそ、極悪非道な闇金という連中のやり方なのです。

甘い言葉には騙されない

整理屋は、極悪非道な闇金と繋がっている血も涙もないゴミクズです。

当サイトで紹介している優良ソフト闇金は、一切そういった整理屋とは繋がっていません。というか、繋がる意味がわかりません。

頭のおかしな闇金には絶対に手を出してはいけません。

ぜひ、今回の整理屋の話を参考に皆さんも注意してください。

まともなソフトヤミ金は探せばあります。まずはここから試してみる価値はある。

公式サイトへ行く